会社のイメージ画像

Passion for the sky

COMPANY PROFILE

日本飛行機株式会社

TOPICS

国内外を問わず、幅広い機種の航空機分担生産に参加しています。

■航空機部分品、宇宙機器、標的システムの設計・製造 航空機分野では、民間航空機の国際分担生産に参加し、ボーイング747・767・777・787や開発中である777Xのフラップ/ランディングギアドア(脚扉)/フレーム(胴体)/インスパーリブなどの設計・製造を担当しています。また、哨戒機、輸送機、飛行艇、ヘリコプターなど、国産機のほぼ全機種の分担生産にも参加しています。 宇宙分野では、打ち上げ時には小さく折りたたみ、宇宙空間では大きく広げる伸展・展開技術が不可欠です。航空機で培った複合材技術を応用し、日本で初めて『コイラブル伸展マスト』を開発して以来、伸展・展開技術の高度化に取り組み、日本の人工衛星のほぼすべての伸展マストや、太陽電池パドル、衛星分離機構、アンテナ伸展機構を設計・製造しています。
■航空機の修理・整備 整備事業は、海上自衛隊厚木基地に隣接する利便性の高い立地で、最新鋭の各種整備・試験設備と、高度に熟練した整備技術を持つスタッフにより、航空機の分解から部品ごとの徹底した点検・整備、エンジンランナップ、飛行試験まで一貫した総合的な整備を実現しています。国内機の整備としては、防衛省のP-3C哨戒機をはじめ、海上保安庁機、警察や消防庁のヘリコプター、民間機まで、幅広い方面の整備を手がけており、アメリカ海軍機・海兵隊機の整備は、1953年の航空機修理契約締結以来、半世紀以上の実績があります。

トピックスのイメージ画像

事業概要 Business Outline

私たち日本飛行機は“空”や“飛ぶ”ことに特化した国内唯一の航空宇宙専業メーカーです。豊富な航空機の開発・製造経験と最先端の複合材技術でボーイングをはじめとする世界の航空機製造に貢献しています。また、航空分野で永年培った技術は、宇宙開発を支える当社の進展・展開技術として応用され、国産人工衛星全てに当社製品が採用されており、宇宙開発に大きく貢献しています。そして半世紀以上に及ぶ14,000機を超える豊富な実績を誇る信頼の整備技術で、防衛省機や米軍機等の整備を行い、空の安全を守っています。

募集要項 Recruitment Outline

募集対象 キャリア採用、新卒採用
事業分野 航空宇宙
募集職種 研究・設計・開発(機械分野)、研究・設計・開発(電気分野)、品質保証・品質管理、生産技術・生産管理、システムエンジニア
勤務エリア 関東甲信越
その他募集内容の詳細は当社HPをご確認ください。
企業採用サイトはこちら