会社のイメージ画像

常に最新のテクノロジーが求められる航空宇宙産業。
そこには技術者自身の挑戦と誇り、
仕事に対するよろこびがあります。

COMPANY PROFILE

川重岐阜エンジニアリング株式会社

TOPICS

航空宇宙に好奇心や興味を抱く皆さんをお待ちしております。

当社は全従業員の97%が技術者という技術頭脳集団のため、生涯航空宇宙の技術者として活躍することができます。川崎重工業(株)の岐阜工場内(岐阜県各務原市)に拠点を置いており、航空機などの製造現場が近くにあるため、業務で携わっている機体を普段から身近に感じることができる環境です。
また、極端な異動がないため、技術者の経験が積みやすく、周囲にはその道のエキスパートとなる方が多数在籍し、蓄積された知識・技術・経験などを継承し、学びを深めることができます。
研究開発・社内研究などの新しい分野へのチャレンジは、川崎重工業(株)とともに協力して取り組んでおります。

トピックスのイメージ画像

事業概要 Business Outline

川重岐阜エンジニアリング(株)は、1981年に川崎重工業(株)航空宇宙システムカンパニーの設計技術作業拡大に対応し、技術関連業務の効率化、グループ全体の技術の蓄積、維持向上等を目指す関係会社として設立されました。以来、川崎重工業(株)航空宇宙システムカンパニーのパートナーとして、防衛航空機、民間航空機、誘導機器、宇宙機器等の技術支援をするとともに、航空宇宙の技術を応用した製品・機材を生み出し、カワサキグループの発展を支えています。これからも優れた技術・製品を提供することにより、顧客に信頼される企業を目指していきます。

募集要項 Recruitment Outline

募集対象 キャリア採用、新卒採用
事業分野 航空宇宙
募集職種 研究・設計・開発(機械分野)、研究・設計・開発(電気分野)、生産技術・生産管理、システムエンジニア、その他技術職
勤務エリア 東海北陸
初任給修士了278,190円、大学卒257,400円、専修卒(4年)248,200円、高専卒(本科)240,000円、高卒200,900円
諸手当時間外手当、通勤交通費 など
昇給年1回(4月)
賞与年2回(7月、12月)
休日休完全週休2日制(土・日曜日)、祝日(会社カレンダー有り)、夏季休暇、電力休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(22日) など
教育制度新入社員研修、階層別研修、キャリア研修、自己啓発支援制度、指導員(OJT)制度 など
福利厚生保険/健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、制度/財形貯蓄、従業員持株制度、施設/単身寮・社宅、各種施設(保養所、医療施設、食堂、売店)は、川崎重工業(株)社員と同条件で利用可能
企業採用サイトはこちら