会社のイメージ画像

想像力を創造力にKME

COMPANY PROFILE

川重マリンエンジニアリング株式会社

TOPICS

川重マリンエンジニアリング株式会社はこんな会社です!

カワサキグループの中でも従業員数は50人と小規模な会社です。
[小規模だから]
■フットワークが軽く、1人1人が持てる力を発揮しやすい。
■企画・営業から設計・製造管理・アフターサービスまで
■技術者としてプロジェクト全体を経験できる。

[小規模だけど]
■先進製品の開発に携われる。
■船舶にとどまらず、鉄道車両、航空分野などに関わることも。

[小規模なのに]
■川崎重工と同じ労働条件と労働環境。

★就職活動で
「造船・プラント業界志望、大型構造物の設計・製作に携わりたい」
「兵庫県で働きたい」
「ワークライフバランスを確保しつつ、一定の収入を得たい」といった条件を希望される方に最適で、調和が取れた会社です。

トピックスのイメージ画像

事業概要 Business Outline

当社は、1978年に川崎重工業の100%出資の関連会社として、船舶艤装設計部門から分離独立して創業しました。
船舶や舶用機器の設計・製作から始まり、船舶関連のみならず大型機械製品の設計・製作・解析業務・船型水槽試験を手掛け、マリンエンジニアリング分野で蓄積した経験と技術を活かし、航空宇宙・鉄道車両分野においてもGlobal Kawasakiの一員として事業を展開しています。
付加価値の高い製品づくりを通じて社会・顧客の要求を実現すべく一人一人が力を発揮し、日々新しい挑戦を続けながら未来を創造するエンジニアリング集団です。

募集要項 Recruitment Outline

募集対象 キャリア採用、新卒採用
事業分野 エネルギー・環境、航空宇宙、船舶海洋、その他
募集職種 研究・設計・開発(機械分野)
勤務エリア 近畿
初任給高専・短大卒 240,000円 / 大卒 260,000円 / 大学院卒(修士) 281,400円  ※2024年度実績
諸手当時間外手当、通勤交通費など
昇給年1回(4月)
賞与年4回(4月、7月、10月、12月)
勤務時間8:00~17:00 (フレックスタイム制度あり)
休日休暇週休2日制(土・日曜日)、祝日、 年末年始・夏期休暇・GWなど年間約125日 年次有給休暇(年間22日)、慶弔休暇、 リフレッシュ休暇など
福利厚生制度 カフェテリアプラン制度で年間103,200円補助 ベネフィット施設の優待、川重従業員持株会10%補助、 健康保険組合直営保養所、契約リゾート:エクシブ、カワサキバイク割引 など)
企業採用サイトはこちら